コツコツ歩き隊!

日々のウォーキングの記録

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌・街の一コマ : 黄色いリボンのビル

円山(まるやま)動物園(中央区)に行った日のこと。帰りは歩くことにしました。久しぶりに、円山エリアを歩きました。今まで当たり前のように歩いてきたけど、歩くことをセーブしなければならなかった時期があったので、歩けることが本当に嬉しくてウキウ…

札幌でランチ(154) 市村正親認定ピザをいただく<ラ・ジョストラ>

街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店でも食事してみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当…

札幌・街の一コマ : 東京以北最大のビル建設を目指すところ

先日、STV(札幌テレビ)の「どさんこワイド179」を見ていたら、札幌駅南口再開発についての報道が行われていました。旧エスタなどの跡地に、ホテルや商業施設、バスターミナルなどが入る大きなビルを建てるというものです。当初の計画では、高さ約245mのビ…

今日いち-2024年10月26日

札幌・中島公園にて「さっぽろ焼き芋テラス」に参加中。11月4日まで。

パン屋探訪・札幌(40) シフォンケーキのような食感の黒糖パン

サンドイッチやパスタなら外食でいただけるようになったので、篠路(しのろ・北区)を訪れて、こちらに喫茶スペースがあると分かった時は、とても嬉しかったです。創成川通そば、学田(がくでん)通沿いにあるパン屋さんであります。「パン工房 あんびしゃす…

風景印の旅(180) 篠路神社をお参りし、篠路の歴史に触れる<篠路郵便局その2>

≪前回からのつづき<散策マップ>・大きな通りに出ると各種商業施設や飲食店があるため、休憩する場所には事欠かないと思います。<散策の様子>5.パン工房 あんびしゃす学田(がくでん)通沿いにあるパン屋さんであります。喫茶スペースがあり、お店のパ…

風景印の旅(180) 篠路のポプラ並木を見に行く<篠路郵便局その1>

なんとか1日に必要なカロリーを摂取できるようになりました。それまでは近所をちょこっと散歩するのみ。ちょっと遠出したいなぁ、と思いました。雪が降ったら、見れそうにないところにしようと思い、今回は札幌市北区篠路(しのろ)に行ってみることにしまし…

お花で一休み(184)スパイスカレーショップでよく目にする食材

いつものごとく、サッポロファクトリー(中央区)のアトリウム内を歩いておりました。最近は遠出ができていないため、植物の観察が思うようにできず、アトリウムに植えられているものに関心がいっております。先日は、こちらを見かけました。「タマリンド」…

札幌・街の一コマ : セブンイレブンのコーヒー

先日、サッポロファクトリー(中央区)の休憩所で、一杯コーヒーを飲もうと、セブンイレブン(ファクトリー内)に行きました。すると、コーヒーメーカーの1つに、味わいを選べるものがありました。「軽め・普通・濃い」アメリカンコーヒーが好きな私、こりゃ…

札幌・街の一コマ : 世界で一番大きい ヘリコプター

この前の週末、創世スクエア(中央区)に行ってきました。週末になると何かしらのイベントが行われているのです。今回はこちらのイベントが行われていました。北海道の飛行機模型ミーティングイベント「第5回北海道アヴィエーションモデルの会」であります。…

札幌・街の一コマ : アピア

時々、建物や通りなど、「なぜその名前がついた?」と思うものがあります。そうは思ってもほとんどは気にもせず、その名を呼んで、いつのまにか名の由来に関しての疑問を忘れてしまいます。先日、JR 札幌駅地下街でこちらを見つけた時、この名がその類のもの…

お花で一休み(183) ハロウィンのオブジェに使われている植物

美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。先日。またいつものごとく、サッポロファクトリーのアトリウムに行きました。何かイベントは…

札幌・街の一コマ : レモン

気分転換によく、サッポロファクトリー(中央区)のアトリウムに散歩に出かけます。季節ごとにお花が入れ替わっていたり、イベントが行われていたりするので何かと楽しいのです。そんな訳で、何度も足を運ぶせいか、アトリウムにある植物をまじまじと見るよ…

札幌・街の一コマ : アジサイ

札幌ではアジサイは、7月の花であります。その後、ドライフラワー化します。これがまた味わい深く、生け花の作品展では北海道・秋の花材として取り上げられる方もいらっしゃるほどであります。先日、ドライフラワー化した紫陽花を観賞していたところ、面白い…

おやつタイム IN 札幌(81) VIE DE FRANCEの「マロンクリームパイ」

栗のスイーツと言えば、きっと「モンブラン」が一番人気なのでしょうね。しかし、私の場合は断然、「マロンパイ」であります。モンブランは、栗のクリームがザラザラとした食感で苦手なのであります。その点、マロンパイはそういったことがなく、栗とパイ生…

札幌・街の一コマ : ダイソーのノート

イトーヨーカドーが北海道から撤退するため、残った店舗はどうなるのか、近隣住民は成り行きを注視していることでしょう。私もその一人。近所に「アリオ札幌」があり、一時期、テナントの閉店ラッシュが続いたため、 肝を冷やしたことがありました。特に100…