コツコツ歩き隊!

日々のウォーキングの記録

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北菓楼・期間限定のソフトクリームをいただく <おやつタイム IN 札幌(30)>

ラムレーズンソフト先日、『女の機嫌の直し方』(黒川伊保子・著 インターナショナル新書)を読んでいて、思わず吹き出してしまいました。 詳細は省きますが、女性脳は複雑系認知傾向にあり、「意外性」や「特別」が大好きなのだそうです。よって、女性にモ…

ミヤマザクラ <お花で一休み(1)>

背中痛のため、思うように記事作成ができない今日この頃。作成時間確保のため、しばらく簡単な記事がチョコチョコ入ります。すみません。北の国でも 春 花盛り七色大地 地平線札幌で色々な花を見ると「私たちの道」の歌詞がふと浮かびます。こちらは「ミヤマ…

boulangerie coronのサンドイッチをいただく <パン屋探訪・札幌(16)>

ブーランジェリーコロン最近、よくバスを使っております。乗車時間はマチマチ。15分位の時もあれば、50分位の時もあります。電車でも何でも40分位の乗車は何とか大丈夫なのですが、50分以上となると憂鬱になります。退屈が嫌なのです。何か没頭できるものが…

単管バリケード(24) 仙台銘鈑のきつねガード

葉っぱがチャームポイント。

小樽和菓子工房游菓の「冷凍オレンジ大福」をいただく <おやつタイム IN 北海道>

小樽和菓子工房游菓以前から「フルーツ大福」が食べたかったものですから、こちらのお店の窓ガラスに「冷凍みかん大福」のポスターを見つけた時は、思わず息を呑みました。 北海道小樽市の「小樽和菓子工房游菓」さんであります。 売り切れていないか心配で…

札幌・街の一コマ : ハンカチノキを初めて見る<札幌にて夏の花を楽しむ>

こちらの写真は記事作成時間短縮のため、スマホにて撮影を行っております。 百合が原公園 皆さんは、「ハンカチノキ」をご覧になったことがありますでしょうか。 森林公園とかに行くと、「ハンカチの木を探してみよう」のような文句でリーフレットや園内地図…

札幌・街の一コマ : 前田森林公園で藤の花を楽しむ<札幌にて夏の花を楽しむ>

藤は札幌では5月下旬から6月上旬に咲く花なので初夏の花とします。

おやつタイム IN 札幌(29) 滝野すずらん丘陵公園で広大なチューリップ畑を見て、期間限定のチューリップソフトクリームをいただく

北海道のチューリップ子供の頃にクレヨンでよく描いていた花と言えば、やはりチューリップであります。色が画用紙にしっかり付くクレヨンでチューリップの花を描くのは大変楽しいものでした。最初に好きになった花はチューリップだったのではないかと思いま…

札幌でランチ(35) 北大の学食でチキン竜田丼をいただく

北海道大学札幌キャンパス中央食堂できることなら全国の学食や社食を食べてまわってみたいものです。最近は一般に開放される所も現れました。北海道大学の学食も一般に開放されていると、ローカルTV番組で紹介されていたので、思い切って伺うことにしました…

札幌・街の一コマ : リンゴの花<札幌にて春花を楽しむ>

リンゴの花背中が痛いため、ブログの更新を控えねばならないというのに、次から次へと綺麗な花が咲くのでブログを休むことが出来ません。やはり、花だけは開花中に紹介しないといけないような気がします。先日も近所へ買い物に出かけただけなのに、記録して…

札幌・街の一コマ : スズラン<札幌にて春花を楽しむ>

創成川公園ライラックが咲き誇る創成川公園(中央区)。足元を見ると、スズランもたくさん咲いていました。群生しているのを見たのは初めてだったので、感激しました。白と緑は好きな色の組み合わせ。本当、綺麗ですね。なんて可愛らしい花なのでしょう!思わ…

札幌・街の一コマ : さっぽろライラックまつり<札幌にて春花を楽しむ>

さっぽろライラックまつり「第61回さっぽろライラックまつり」が始まりました。桜の季節が終わっても、開花の楽しみが尽きない北海道であります。晴天の下、白や紫のライラックが街を彩っています。こちらは大通公園(中央区)のライラック。見頃を迎えてお…

札幌ラーメンショー2019に行って再びラーメンをいただく

2回目本日、大通公園西8丁目(中央区)で行われている「札幌ラーメンショー2019」に行き、またラーメンをいただきました。今回いただいたのは「麺匠 真武咲弥」さんの「炙り味噌らーめん贅沢盛り」であります。週末ゆえ、さらに大盛況のラーメンショー。炎天下…

札幌でランチ(34) 札幌ラーメンショー2019で「ソラノイロ×Mari iida」の「瀬戸のもち豚とんこつラーメン」をいただく

札幌ラーメンショー2019

おやつタイム IN 札幌(28) 期間限定 JB ESPRESSO MORIHICO.のソフトクリーム「ストロベリーモンブラン」をいただく

札幌はソフトクリーム処。

札幌・街の一コマ : 八重桜と御衣黄を楽しむ<札幌にて春花を楽しむ>

八重桜と御衣黄只今、札幌は八重桜が大変美しい時期を迎えております。こちらは白石こころーど(札幌市白石区)の様子。圧倒的なピンク色の八重桜、新緑の木々とロマンチックな景色を作り出しており、改めて八重桜の良さを確認することとなりました。花をじ…

散策!札幌(45) 白石郷土館に行き、白石区の礎を築いたのが白石藩片倉家の家臣団であることを知る

北海道札幌市白石区散策 2019年4月17日・23日実施 その1

おやつタイム IN 札幌(27) JB ESPRESSO MORIHICO. の黒いソフトクリームをいただく

散歩の楽しみ、おやつ。

札幌・街の一コマ : 最北地に咲くというチシマザクラを拝見する<札幌にて春花を楽しむ>

札幌にて春花を楽しむ

札幌・街の一コマ : 平岡公園の梅林で満開の梅の花を楽しむ<札幌にて春花を楽しむ>

札幌の梅は桜の季節と重なる…

遂に長年の疑問が解決する!

実でありました。

札幌・街の一コマ : 北大のエゾヤマザクラ<札幌にて春花を楽しむ>

札幌で春花を楽しむ。

札幌でランチ(33) 「麺カフェ乙人」で店主の気まぐれ本日のランチ「こはるラーメンセット」をいただく

散策のお楽しみ、ランチ。

札幌・街の一コマ : 北海道最長の新川桜並木の桜を拝見する<札幌にて春花を楽しむ>

札幌で春花を楽しむ。

4月の記録(2019年)

4月に歩いた距離の記録。

札幌・街の一コマ : エゾムラサキツツジ<札幌にて春花を楽しむ>

札幌にて春花を楽しむ。